マザーズフェスタは大成功!!! 03/30/2009
今、夕飯作らないといけないのでちょっとだけ。
昨日開催されたマザーズフェスタは大盛況のうちに無事終了しました。
たっくさんの赤ちゃんや子供連れのお客様に
楽しんでいただくことができました。
(わたしも、たくさんの赤ちゃんを抱っこさせてもらいました^^幸せ♪)
遠くから、足を運んでいただきまして、本当にありがとうございました。
そして昨日のマザーズフェスタのことが今日の福井新聞2面に載っています~♪
右上の隅にちっちゃくわたしの後姿が・・・(笑)
(16年ぶりに会った同級生Aちゃんと話し込んでいるところでした^^)
またゆっくり写真と共に記事を書きますーーー
昨日開催されたマザーズフェスタは大盛況のうちに無事終了しました。
たっくさんの赤ちゃんや子供連れのお客様に
楽しんでいただくことができました。
(わたしも、たくさんの赤ちゃんを抱っこさせてもらいました^^幸せ♪)
遠くから、足を運んでいただきまして、本当にありがとうございました。
そして昨日のマザーズフェスタのことが今日の福井新聞2面に載っています~♪
右上の隅にちっちゃくわたしの後姿が・・・(笑)
(16年ぶりに会った同級生Aちゃんと話し込んでいるところでした^^)
またゆっくり写真と共に記事を書きますーーー
あしたはマザーズフェスタに出展します! 03/28/2009
あしたは待ちに待ったマザーズフェスタです♪
今日は午後から準備に行ってきました。
そういえば、ちゃんと商品の準備を始めたのは今週入ってからでした。
子供たちが春休みだし、事務の仕事もあるし、
なんだか、何か忘れてそうな、へましてるような、
そんな気持ちで、5分でも惜しい、せわしない日々でした。
とりあえず、参加できるだけでうれしい!
スタッフさん、てづくり仲間、友達、みんなに会える!うれしい。
準備も終わったし、とりあえず、ホッ。
今日は午後から準備に行ってきました。
そういえば、ちゃんと商品の準備を始めたのは今週入ってからでした。
子供たちが春休みだし、事務の仕事もあるし、
なんだか、何か忘れてそうな、へましてるような、
そんな気持ちで、5分でも惜しい、せわしない日々でした。
とりあえず、参加できるだけでうれしい!
スタッフさん、てづくり仲間、友達、みんなに会える!うれしい。
準備も終わったし、とりあえず、ホッ。
おすなあそび 03/21/2009

公園にひっぱってこられた…!
春の日差しがやわらかくて、遊びたいよね~こどもは。
私は、台所の片付けやリビングの掃除が気にかかりながら、なっちゃんが入れてくれる泥水コーヒーをいただいています。
風がやむと、本当にあたたかい…。
ねむいなぁ…。
ちっちゃいたねから 03/18/2009

春がきた!!
玄関の草花に水をやっていたら、
ひらひらと、もんきちょうが。
ケシの実ほどの、ちっちゃーい種から芽を出し、
一冬外でがんばってくれたビオラが
次々と花を咲かせてくれています。
20~30粒ほどまいて、ほったらかしでした^^;
芽が出たのは10株ほど。
いろんな色が入ってると思っていたけど、
咲いたのは紫ばかりで、ちょっとがっかり。
それでも、だんだん花の数が増えてきたら
薄い紫、
濃い紫、それぞれの表情が。
こんにちは。ようこそ我が家へ♪
3/29マザーズフェスタ2009~Spring~ に出展します。
赤ちゃん小さなお子様をお持ちのママに、すごくおすすめのイベントです!!
お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪くわしくは→ more...
3/29マザーズフェスタ2009~Spring~ 03/06/2009
3/29マザーズフェスタ2009~Spring~ に出展します。
赤ちゃん小さなお子様をお持ちのママに、すごくおすすめのイベントです!!
お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪

現役子育てママがお勧めする福井のお店30が勢ぞろい!
ママたちのステージ発表や子育てに役立つミニ講座もあり。
ご家族でお越しください。
日時:2009年3月29日(日)10時から15時まで(入場無料)
場所:福井県社会福祉センター2F、4F
主催:ぽぽぽの会
後援:福井市、(福)福井県社会福祉協議会、福井新聞社、FBC福井放送
☆マイ箸・マイバックの持参、ごみの持ち帰りにご協力下さい
☆体育館は土足禁止ですので、靴を入れるビニール袋と
スリッパの持参をお勧めします
☆和室休憩室、オムツ換えスペース、授乳スペースあります
<ミニ講座>予約制、4F和室
申込はpopoponokai@gmail.com まで
☆ベビーマッサージ 10:30~11:15 参加費700円
☆まほうの粉で笑顔を書こう(ラクガキ屋ユウとヒサ)11:30~12:15
参加費700円
☆家庭でできる手当て法~こんにゃく湿布、足湯~(高野ちゑ先生)
12:30~12:50(1回目)、13:00~13:20(2回目)
参加費300円
☆ママと一緒に快気法 13:30~14:20 参加費300円
☆親子体操(NPO福祉医療等連携交流協会)11:00~11:50 参加費300円
☆ママの為の自力整体(NPO福祉医療等連携交流協会13:00~13:50参加費300円
<ステージ>2F体育館
♪ふくぴよ隊(ママさんブラス) 10:30~11:10 曲目:アンパンマンなど
♪モキハナ(ママさんフラダンス) 12:00~12:30
♪岩堀美雪さんによる「ありがとう」 14:15~14:45
<出展者一覧>2F体育館
[お食事]ぴあっぱ(雑穀と野菜のお弁当)/たねと、はっぱ。(パン)/カフェあんのん(クッキー)/だいどころ(おにぎり、コーヒー、しそジュース、保存食)/ヒノモト(自然食品)/北欧ティーラウンジヴェール(紅茶、コーヒー)/mom's kitchen~青空cafe~(天然酵母パン、自然派お菓子、りんごジュース、焼き芋ペースト、ハンドトリートメント体験)/マクロビオティックお料理くらぶ(ピタパン、お惣菜)/大和撫子クラブ(マクロビオティックの和菓子など)/ハスの実わくわくセンター(野菜、パン、クッキー)[お母さん団体の展示・販売]こどもごはん/メイド・メイド/ちっちくらぶ[お母さんの手作り品・おすすめ品]ラクガキ屋ユウとヒサ(ポストカード)/じっぷじっぷ(絵本)/mam craft chouchou(手作り雑貨)/Hand made style yeahyeah*(手作りベビー雑貨)/DECO(子ども服、手作り雑貨)/Lien(手作り雑貨)/木の精(手作り木のおもちゃ)/住まい工房(珪藻土の手形作り、木っ端工作)/バルーンアート[自然療法、癒し]平楽夢農(たいらゆめの)倶楽部(くらぶ)(バッチフラワー体験)/アバターコース紹介/ピュアスタイル&メイ(マッサージ)/嫁ヶ茶屋(たんぽぽコーヒー、カラーセラピー)/koko*POPPY(オーガニック食品、エコ商品)
赤ちゃん小さなお子様をお持ちのママに、すごくおすすめのイベントです!!
お近くの方はぜひ遊びにいらしてくださいね♪

現役子育てママがお勧めする福井のお店30が勢ぞろい!
ママたちのステージ発表や子育てに役立つミニ講座もあり。
ご家族でお越しください。
日時:2009年3月29日(日)10時から15時まで(入場無料)
場所:福井県社会福祉センター2F、4F
主催:ぽぽぽの会
後援:福井市、(福)福井県社会福祉協議会、福井新聞社、FBC福井放送
☆マイ箸・マイバックの持参、ごみの持ち帰りにご協力下さい
☆体育館は土足禁止ですので、靴を入れるビニール袋と
スリッパの持参をお勧めします
☆和室休憩室、オムツ換えスペース、授乳スペースあります
<ミニ講座>予約制、4F和室
申込はpopoponokai@gmail.com まで
☆ベビーマッサージ 10:30~11:15 参加費700円
☆まほうの粉で笑顔を書こう(ラクガキ屋ユウとヒサ)11:30~12:15
参加費700円
☆家庭でできる手当て法~こんにゃく湿布、足湯~(高野ちゑ先生)
12:30~12:50(1回目)、13:00~13:20(2回目)
参加費300円
☆ママと一緒に快気法 13:30~14:20 参加費300円
☆親子体操(NPO福祉医療等連携交流協会)11:00~11:50 参加費300円
☆ママの為の自力整体(NPO福祉医療等連携交流協会13:00~13:50参加費300円
<ステージ>2F体育館
♪ふくぴよ隊(ママさんブラス) 10:30~11:10 曲目:アンパンマンなど
♪モキハナ(ママさんフラダンス) 12:00~12:30
♪岩堀美雪さんによる「ありがとう」 14:15~14:45
<出展者一覧>2F体育館
[お食事]ぴあっぱ(雑穀と野菜のお弁当)/たねと、はっぱ。(パン)/カフェあんのん(クッキー)/だいどころ(おにぎり、コーヒー、しそジュース、保存食)/ヒノモト(自然食品)/北欧ティーラウンジヴェール(紅茶、コーヒー)/mom's kitchen~青空cafe~(天然酵母パン、自然派お菓子、りんごジュース、焼き芋ペースト、ハンドトリートメント体験)/マクロビオティックお料理くらぶ(ピタパン、お惣菜)/大和撫子クラブ(マクロビオティックの和菓子など)/ハスの実わくわくセンター(野菜、パン、クッキー)[お母さん団体の展示・販売]こどもごはん/メイド・メイド/ちっちくらぶ[お母さんの手作り品・おすすめ品]ラクガキ屋ユウとヒサ(ポストカード)/じっぷじっぷ(絵本)/mam craft chouchou(手作り雑貨)/Hand made style yeahyeah*(手作りベビー雑貨)/DECO(子ども服、手作り雑貨)/Lien(手作り雑貨)/木の精(手作り木のおもちゃ)/住まい工房(珪藻土の手形作り、木っ端工作)/バルーンアート[自然療法、癒し]平楽夢農(たいらゆめの)倶楽部(くらぶ)(バッチフラワー体験)/アバターコース紹介/ピュアスタイル&メイ(マッサージ)/嫁ヶ茶屋(たんぽぽコーヒー、カラーセラピー)/koko*POPPY(オーガニック食品、エコ商品)
ケーキ♪ケーキ♪ 03/04/2009

3月3日、桃の節句なので。。。
「ケーキ買ってあげて」と、おばあちゃんにケーキ代をいただきました^^
そこで、
ダンナさま用には朝、チーズスフレケーキを焼いて
子供たちには学校終わってからケーキを買いに行きました。
家までの帰り道にはケーキ屋さんがいろいろあって、
はじめに学校近くのケーキ屋さんに寄ると、
たまたまなにやらキャンペーン。
5つ買うとお得になるというので、
好きなケーキを各自(私もちゃっかり)選んで
しかも、ポイントがかなり溜まっていたので使ってしまったら
ほとんどタダになりました。
ケーキ屋さん、ごめんなさいねぇ~~。
そこで、
今度は自宅近くのケーキやさんに寄って、
また各自好きなケーキを一つずつ買ってきました。
家には大きなチーズスフレケーキが1ホールあるというのに!!!
(ちゃんと妹夫婦にもおすそ分けしました)
女の子のお祭りだから、たまにはこんなのもいいよねーー^^
うれしいおいしい! 03/02/2009
しょーとへあ 03/02/2009
なっちゃんは、よく動くし、髪を結ぶのがあまり好きではないので
土曜日には髪を切る、って決めてました。
せっかく作ったハナミズキのヘアゴムも、しばらくはママが使うわ^^
でも、ちっちゃい子が髪をおだんごアップにして、ちょん、と、
このお花がついてたらかわいいのになぁ~~~
なかなかおだんごヘアに出来るまで伸ばせないなぁ^^;

なっちゃんの髪は、くせもなくて少ないので切るのはとってもラクチン♪
ゴロゴロ、ぐるんぐるん動き回っても、おめめに髪の毛が入らないように。。。と
切っていったら、結構短めのショートになっちゃいました!
すぐ伸びるから、いいよね~♪

土曜日には髪を切る、って決めてました。
せっかく作ったハナミズキのヘアゴムも、しばらくはママが使うわ^^
でも、ちっちゃい子が髪をおだんごアップにして、ちょん、と、
このお花がついてたらかわいいのになぁ~~~
なかなかおだんごヘアに出来るまで伸ばせないなぁ^^;

なっちゃんの髪は、くせもなくて少ないので切るのはとってもラクチン♪
ゴロゴロ、ぐるんぐるん動き回っても、おめめに髪の毛が入らないように。。。と
切っていったら、結構短めのショートになっちゃいました!
すぐ伸びるから、いいよね~♪

| Home |