PooWooLoo 05/28/2011

ひさしぶりに、きしもさんの週末だけの素敵なカフェに行ってきました♪
ちょうど、7周年イベントが今日と明日と。
Le septieme anniversaire de PooWooLoo
***Merci***
http://www.fitweb.or.jp/~kishimo/

どこもかしこも素敵*素敵*素敵!
ホットのゆずティーと、スコーンでホッ♪ なんともぜいたく~><
6/17,18のアオッサのチラシも置かせていただきました♪
幸せなひと時を、ありがとうございました♪
*** 6月以降のイベントのおしらせ ***
● Populaire de Marche(ポピュレール デ マルシェ) #4 ●
雑貨&クラフトマーケット
< 福井市手寄1丁目4 AOSSA 1階 >
6月17日(金) PM 1:00~PM9:30
18日(土) AM10:00~PM4:00
県内外で活躍中のショップやクラフターが集まります!!
カントリー雑貨・木工品・ハンドメイドのお洋服や布小物・
素敵な手芸材料・とっても素敵なお花など・・・
アメリカンからナチュラルまで・・・
お気にいりの商品がきっと見つかります。
今回、県内市内のいろんなお店に置いてありますチラシの下記部分に、
必要事項をご記入の上、お持ちいただくと
お1人様、1店舗1回限り有効ですが、50円券としてお使いいただけます。
また、開催期日近くに配布されますふぁみーるにも50円クーポンが
付いていますので、ぜひご利用くださいね♪
<チラシ設置にご協力いただいているお店(これから置かせていただくお店)>
・だいどころ 詳細はこちらのページへ http://yeahyeah.ocnk.net/page/4
・cafe あんのん 詳細はこちらのページへ http://yeahyeah.ocnk.net/page/4
・mam craft chouchou 詳細はこちらのページへ http://mchou2.jugem.jp/
・メープルハニー
・ベジヤード
・ベル フリマボックス内
・クラフト トーカイ
・PooWooLoo 詳細はこちらのページへ http://www.fitweb.or.jp/~kishimo/
・イルヴァビヤン 詳細はこちらのページへ http://il-va-bien.jugem.jp/
・あすもやハンズ
・narisパーシモン高柳店
主催・お問い合わせ
craft 木ひか:0770-52-3950(前田)
kihika@gem.hi-ho.ne.jp
● 6/19(日) エルパ 2Fホール
カメラのナカムラスクラップブッキングワークショップ にて
手作り雑貨と、プチワークショップ♪
● 7/10 ほやままバザー 清水町きらら館 10:30~15:00
詳細はこちらのページへ http://ameblo.jp/hoyamama
*6月以降のイベントのおしらせ* 05/23/2011

● Populaire de Marche(ポピュレール デ マルシェ) #4 ●
雑貨&クラフトマーケット
< 福井市手寄1丁目4 AOSSA 1階 >
6月17日(金) PM 1:00~PM9:30
18日(土) AM10:00~PM4:00
県内外で活躍中のショップやクラフターが集まります!!
カントリー雑貨・木工品・ハンドメイドのお洋服や布小物・
素敵な手芸材料・とっても素敵なお花など・・・
アメリカンからナチュラルまで・・・
お気にいりの商品がきっと見つかります。
今回、県内市内のいろんなお店に置いてありますチラシの下記部分に、
必要事項をご記入の上、お持ちいただくと
お1人様、1店舗1回限り有効ですが、50円券としてお使いいただけます。
また、開催期日近くに配布されますふぁみーるにも50円クーポンが
付いていますので、ぜひご利用くださいね♪
<チラシ設置にご協力いただいているお店(これから置かせていただくお店)>
・だいどころ 詳細はこちらのページへ http://yeahyeah.ocnk.net/page/4
・cafe あんのん 詳細はこちらのページへ http://yeahyeah.ocnk.net/page/4
・mam craft chouchou 詳細はこちらのページへ http://mchou2.jugem.jp/
・メープルハニー
・ベジヤード
・ベル フリマボックス内
・クラフト トーカイ
主催・お問い合わせ
craft 木ひか:0770-52-3950(前田)
kihika@gem.hi-ho.ne.jp
● 6/19(日) エルパ 2Fホール
● 7/10 ほやままバザー 清水町きらら館
わらびのあく染め 05/21/2011

わらびのあくで、草木染めができるみたいなので、やってみます☆
染液の色は、深緑!
でも媒染液でかなり色は変わりそうです…
えんとつ、ないよね? 05/17/2011
今朝、唐突に
「ママ、うちにえんとつないよね?」
と、なっちゃんに聞かれた(笑)
サンタがらみか!!と、警戒しながら・・・
「ないよ~~なんで?」
と、聞いたら、
「えんとつから、オオカミが入ってくるんだよ」
と、真顔で言う。
「うちは、れんがのおうちだしね♪」
と、うれしそうだ。
そういや、玄関先にちょっと、レンガが貼ってあるか(笑)
こんなふぁんたじーーーな会話、すげー楽しい!!
ああ、なんてかわいいの♪
よく、大人びた事いう、なっちゃん。
でも、やっぱり5歳児の女の子やのぅ~~うふ。
(あ、親バカ全開日記ごめんなさい)
* * * 今後のイベント出展予定 * * *
● Populaire de Marche(ポピュレール デ マルシェ) #4 < 福井市手寄1丁目4 AOSSA 1階 >
6月17日(金) PM 1:00~PM9:30
18日(土) AM10:00~PM4:00
● 6/19(日) エルパ 2Fホール
● 7/10 ほやままバザー 清水町きらら館
「ママ、うちにえんとつないよね?」
と、なっちゃんに聞かれた(笑)
サンタがらみか!!と、警戒しながら・・・
「ないよ~~なんで?」
と、聞いたら、
「えんとつから、オオカミが入ってくるんだよ」
と、真顔で言う。
「うちは、れんがのおうちだしね♪」
と、うれしそうだ。
そういや、玄関先にちょっと、レンガが貼ってあるか(笑)
こんなふぁんたじーーーな会話、すげー楽しい!!
ああ、なんてかわいいの♪
よく、大人びた事いう、なっちゃん。
でも、やっぱり5歳児の女の子やのぅ~~うふ。
(あ、親バカ全開日記ごめんなさい)
* * * 今後のイベント出展予定 * * *
● Populaire de Marche(ポピュレール デ マルシェ) #4 < 福井市手寄1丁目4 AOSSA 1階 >
6月17日(金) PM 1:00~PM9:30
18日(土) AM10:00~PM4:00
● 6/19(日) エルパ 2Fホール
● 7/10 ほやままバザー 清水町きらら館
森のアートフェスタ 05/10/2011
週末にありました、森のアートフェスタ☆
心配していたお天気も、土日ともに、なんとか良くなり、
たくさんのお客様にお越しいただきました。
本当にありがとうございました!!
とおく、とおーーくからも、このイベントに足を運んでくれた友人たちもいて、
うれしくてうれしくて、つい、ウルウル。。。
そういえばお客様が多すぎて、中に入れず、見ることができなかったという声もちらほら・・・。
午前中は特に、人が多くて、申し訳なかったです(泣)
今回、初の金津創作の森への出展となり、とっても心細かった私。
仲良しのクラフター仲間4人に声をかけて、5人で共同ブース。
いっぱい助けていただき、おかげさまで、午後から交代で
ゆっくりと他のブースも見て回ることができました♪
楽しかったぁーーーー♪みんな、ありがとう♪
素敵な作品は、たっくさんあったけど、
中で一番好きだったのは、じゅんぼく屋さん。

北海道から、初めて福井に出展されたそうです^^ ようこそ、福井へ!
トタン屋根のおうちは、素朴でとっても素敵!!
中に入ると、古い木材のい~い感じのフレームや、ステンドガラスが並んでいます。
そして、手作りのガラス玉のアクセサリーが色もとりどりで、ずらりと並んでいるのです。

わたしは何度も足を運んで、さんざん迷い、結局この3色を選びました^^
誕生石のエメラルド色のグリーン、
ピンクがかったやさしい紫、
ナチュラルなミルク色。
そして、古材のフレームを2色。
私の作ってる、リネンワッペンや、赤ちゃんの足形と、コラボしていけたらなぁ。。。
いつか、できあがったらここでも紹介しますネっ^^気長に待っててね♪
心配していたお天気も、土日ともに、なんとか良くなり、
たくさんのお客様にお越しいただきました。
本当にありがとうございました!!
とおく、とおーーくからも、このイベントに足を運んでくれた友人たちもいて、
うれしくてうれしくて、つい、ウルウル。。。
そういえばお客様が多すぎて、中に入れず、見ることができなかったという声もちらほら・・・。
午前中は特に、人が多くて、申し訳なかったです(泣)
今回、初の金津創作の森への出展となり、とっても心細かった私。
仲良しのクラフター仲間4人に声をかけて、5人で共同ブース。
いっぱい助けていただき、おかげさまで、午後から交代で
ゆっくりと他のブースも見て回ることができました♪
楽しかったぁーーーー♪みんな、ありがとう♪
素敵な作品は、たっくさんあったけど、
中で一番好きだったのは、じゅんぼく屋さん。

北海道から、初めて福井に出展されたそうです^^ ようこそ、福井へ!
トタン屋根のおうちは、素朴でとっても素敵!!
中に入ると、古い木材のい~い感じのフレームや、ステンドガラスが並んでいます。
そして、手作りのガラス玉のアクセサリーが色もとりどりで、ずらりと並んでいるのです。

わたしは何度も足を運んで、さんざん迷い、結局この3色を選びました^^
誕生石のエメラルド色のグリーン、
ピンクがかったやさしい紫、
ナチュラルなミルク色。
そして、古材のフレームを2色。
私の作ってる、リネンワッペンや、赤ちゃんの足形と、コラボしていけたらなぁ。。。
いつか、できあがったらここでも紹介しますネっ^^気長に待っててね♪
| Home |