おせんたく日和 05/21/2007

昨日は、区民体育祭でした。
すごーく寒い1日で、風が吹く度にガタガタ震えて肩がこりました。
うってかわって今日はすごくいい天気!
振り替え休日でこどもたちはお休みです。
で、す、が、せっかくのお天気。まずは土日の山のような洗濯ものと、長袖半袖3人分の体操服と泥だらけの運動靴を洗い。
家中の窓を空けてそれからベッドカバーを6枚洗い、(洗濯機は午後1時までフル稼動でした。)干せるだけ布団を干して家中掃除機かけて。
夕飯の材料買い出しに行って明日のひゅうちゃんの誕生日ケーキ予約にケーキ屋2件まわり、(モンブランがいいというので)
帰ったらお昼。
朝ごはんにと、10時につっぴーが作ってくれたサンドイッチと冷めたホットミルクを口に押し込んで、ひゅうちゃんとたっちゃんを友達のうちに送っていき、車の中でなっちゃんも寝てくれて、あーやっと静かになったぁ。
それでも1時間で目を覚ましてしまいご機嫌悪くすぐ泣くので、夕飯の支度と洗濯ものや布団を取り入れるのは抱っこしたり、降ろしたり。
お鼻と咳が続いているので病院に行って薬をもらい、3時すぎには家を出てつっぴー散髪に。
合間になっちゃん託児に連れていき、4時半から子供たち空手。
その間にオーダーの生地を探しに生地屋さんに行き、託児所になっちゃんを迎えに行って、さあ、そろそろ空手も終ります…
今日はやることいっぱいなのに、男の子たちあまりにケンカばかり、そしてなっちゃん泣かせてばかりで久々にイライラ爆発!反省です…
でも明日からはまた自分の時間もとれるし、さあ今から帰って頑張るぞーー
ふくちゃん
息をつかせぬ一日だったねーーーー
振り替えで子どもがいるとうるさいよねー
うちは今日またプチ発作が出始めて
怪しくなってきたよー
指は怪我するしいい事ないかなあー
振り替えで子どもがいるとうるさいよねー
うちは今日またプチ発作が出始めて
怪しくなってきたよー
指は怪我するしいい事ないかなあー
05/21/2007 Mon URL [ Edit ]
より
洗濯機もフル稼働ですが、ちゅんさん自身がフル稼働!!
あまり無理されないでくださいね~
でもこのいい天気、見てると洗濯せずにはいられない!!
本当、気持ちがいい五月晴れですね!!
あまり無理されないでくださいね~
でもこのいい天気、見てると洗濯せずにはいられない!!
本当、気持ちがいい五月晴れですね!!
あいや~、大忙しの1日ですね~(@_@)
大活躍お疲れ様です♪
うちも毎日子ども達はケンカばかりでつい私も怒っちゃいますが、30分後には仲良く遊んでたりして、怒った私はなんだったの?と思うこともしばしば(-_-;)
体調が悪いとどうしてもグズル小さい子は仕方ありませんが、大きい子はそろそろ放っておいた方がいいのかな~と思う今日この頃です…
なっちゃん、早くよくなるといいですね~
大活躍お疲れ様です♪
うちも毎日子ども達はケンカばかりでつい私も怒っちゃいますが、30分後には仲良く遊んでたりして、怒った私はなんだったの?と思うこともしばしば(-_-;)
体調が悪いとどうしてもグズル小さい子は仕方ありませんが、大きい子はそろそろ放っておいた方がいいのかな~と思う今日この頃です…
なっちゃん、早くよくなるといいですね~
ちゅん
ふくちゃん>
振り替えってあんまりないから、あなどってたわーーー
気温の差が激しくて、大人でも体調悪くなりそうだよね。
ゆびどうしたの?大丈夫???
よりさん>
数日おてんきが続いたので家族5人分の布団カバーや毛布やら、一気に洗えましたーー!
からっと乾いてくれるから気持ちいいですよね。
雨降りの今日は、なっちゃんと1日ゆっくりしました~^^
桃ハハ さん>
ケンカにはほとんど口をはさまないんですけどねーー。ケンカではさみを持ち出したとか、命に関わる事をやらかしたりするので頭が痛いです…。男の子はもう…!
なっちゃんは熱は上がらないもののお咳がひどくて痰が絡んでゼコゼコいってます。
日曜日の冷たい風が風邪をこじらせてしまったようです。早く元気になーれ!
振り替えってあんまりないから、あなどってたわーーー
気温の差が激しくて、大人でも体調悪くなりそうだよね。
ゆびどうしたの?大丈夫???
よりさん>
数日おてんきが続いたので家族5人分の布団カバーや毛布やら、一気に洗えましたーー!
からっと乾いてくれるから気持ちいいですよね。
雨降りの今日は、なっちゃんと1日ゆっくりしました~^^
桃ハハ さん>
ケンカにはほとんど口をはさまないんですけどねーー。ケンカではさみを持ち出したとか、命に関わる事をやらかしたりするので頭が痛いです…。男の子はもう…!
なっちゃんは熱は上がらないもののお咳がひどくて痰が絡んでゼコゼコいってます。
日曜日の冷たい風が風邪をこじらせてしまったようです。早く元気になーれ!
| Home |