宿題はおべんとう 05/25/2010

最近、子供の記事がなかなか書けなくて~~
いっぱい書きたいことはたまっているのですが、
またぼちぼちと・・・
さて、今日は次男たっちゃんの今朝の話題です^^
この春、小5になりました♪ちびちゃんなので5年前とあんまり雰囲気変わってませんが・・・^^;
今年はクラス替えがあって、先生も変わりました。
とっても面白い男先生で、毎日夕飯の時には先生に聞いたいろんな話を
一生懸命話してくれます^^
ギターを弾いて、みんなでクラスのオリジナル曲を作るとか、
先生は、自転車で日本横断をしたことがあるとか、
たっちゃんは、目をキラキラさせながら、楽しそうに報告してくれるの。
いい先生に巡り合ってよかったな~♪
さて、昨日のたっちゃんの宿題は、わたしもお初のお題。
『お弁当づくりのお手伝い』
私は早起きが苦手なので、いつもはイヤ~な弁当作りも、
なんかちょっと、ワクワク。
今朝、6時前に起きてたっちゃんを起こしに行くと、
たっちゃんもやっぱりワクワクだったのかな?もう着替え終わっていました!
卵焼きを焼いてもらって、
ウインナーのカニさんと、たこさんの作り方を教えて(これしか知らない^^;)
焼いてもらいました。
あとは昨日作っておいたキンピラと、冷凍のえびちりと、枝豆と
自分で好きに詰めて、30分で出来上がり♪
手抜き弁当だけど・・・まぁ、いいよね^^;
そのあと、たっちゃんはひゅうちゃんと、ランニングへ。
最近、彼らは足が速くなりたいと、自主的に早起きして朝練してるのーー
まだ1週間ぐらいだけど^^いつまで続くかな~~がんばれーーー!!
ママも、早起きできるようにがんばるわ!!
↓委託参加するイベントの案内です↓
----------------------------------------------------------------
*petite poche* 出展イベント♪
マルシェドママン
■ 2010年5月30日(sun)
■ 場所:大阪弁天町ORC200 2F オーク広場
■ 時間:open11:00 close16:00
■ ブース名: amour de mere ブース№29
----------------------------------------------------------
| Home |